Techガチャ研究所、新型コロナ感染対策として触らずに回せる「タッチレスガチャ」を発表
「Techガチャ研究所」が、コロナ禍の中で注目される”非接触”で回せるガチャガチャ「タッチレスガチャ」のプロトタイプを開発。新型コロナウイルス感染のリスクにさらされることなく楽しめるガチャガチャが誕生しました。この「タッチレスガチャ」は同ブランドが今秋レンタルを開始するキャッシュレスで楽しめる「ピピットガチャ」に非接触機能を搭載したもの。キャッシュレス&タッチレスな新時代のガチャがガチャガチャ市場を盛り上げます。
デジタルなガチャガチャを開発する「Techガチャ研究所」が、コロナ禍の中で注目される”非接触”で回せる「タッチレスガチャ」のプロトタイプを開発しました。
触って回すというガチャガチャの基本概念を覆した、ウィズコロナ時代でも誰もが安心して遊べるガチャガチャの登場です。
飛沫感染と接触感染により感染するとされる新型コロナウイルス。感染リスクを減らすために、接触を伴わずに感知や通信を行うことができる非接触技術のニーズが高まっています。
この非接触技術を、同ブランドが今秋レンタルを開始するキャッシュレスで楽しめる「ピピットガチャ」に搭載したのが「タッチレスガチャ」。
従来のガチャガチャとは違い、QRコードをスキャンし支払が完了すると自動でレバーが回るため、一切本体と接触せず、感染のリスクにさらされることなくガチャガチャを楽しめます。
「タッチレスガチャ」は現在はプロトタイプであり、サービス提供開始時期はまだ未定ですが、今後の製品化に向けて、ウィズコロナ時代の新たなエンターテイメントになることが期待されます。
「Techガチャ研究所」とは
URL : https://gacha-lab.tech
Twitter : https://twitter.com/tech_gacha_lab